【はてなブログ】記事にPocketボタンを設置してみた

最近、Pocketをこれでもかというほど利用していて、怒涛の勢いで未読の記事を溜めこんでは、読まずに「読んだ」状態にすること山の如しなんですが

いつの間にやらこのPocketにも、ソーシャルプラグインボタンができていました。
(公式Blogを見てみると、今年の3月頃でしょうか?)

とりあえず記事に設置してみた

すごく簡単です。

1. Pocketボタンのコードをコピー

screenshotPocket for Publishers: Pocket Button

↑のページから、お好みのボタンのスタイルを選択し、「Copy Code」内のコードをコピーします。

2. はてなブログの記事下にコードをペースト

はてなブログ管理画面から「デザイン」→「カスタマイズ」→「記事」を選び、 「記事下」のテキストボックスに、先ほどコピーしたコードをペーストします。

f:id:urouro_n:20130819114848p:plain

以上で、個別記事にPocketボタンが設置されるようになりました。

ちなみに、Pocketそのものの紹介や使い方は、GIGAZINEの記事が詳しいのでご興味ある方はぜひぜひ。

Pocket (Formerly Read It Later)
無料
(2013.08.19時点)
posted with ポチレバ

(ヽ´ω`) 。o (記事個別だけじゃなくてページ表示のときにも付けたいんだけどどうしたらいいんだろう…?)